SSブログ

弥彦登山と菊まつり [日々写真日和]

DSC01094.JPG

【GR DIGITAL Ⅲ】【α55】

久しぶりに弥彦山へ。



今度の日曜日にある今年最後のマラソン大会は、初のトレイルランニングの大会です。
その前にちゃんと走っておきたいのだけど、ここ数日、ずっと雨模様で、
五泉のマラソン以降、まともに走っていません。
(あの大会だって、その前はほとんど走っていない)
それに、トレランということなので、本番前に弥彦か角田か、本番想定で登ってきたいと思っていました。

そしてやっと今日、早朝こそ雨が降っていましたが、スッキリと晴れ渡りました。
こうしちゃおれん!と大急ぎで準備して、車を走らせて弥彦へ。

やっと今年2回目の弥彦登山です。年々回数が減ってきている・・・・・・

R0013037.JPG

日が射して倒木から湯気がたっています。

途中で雨になるかもしれない・・・・・・
とカッパを着て行ったのですが、完全に裏目です。
暑くてしょうがないw
空は雲一つない青空。ここまで晴れるなら、もっと軽い装備にしたのにー。
でも、泥が跳ねるので、下は履いていて正解でしたが。

下はドロドロなうえに、岩場なんかは落葉と水で滑りやすくなっているので、
今回は走るのはやめました。

R0013047.JPG

秋の登山道。
思えば、毎年こうやって紅葉の中を1度は登っている気がします。
今年はこれで最後かなぁ??

しかし、久しぶりの登山、あいかわらずガッシガッシと登るので、
肺が筋肉痛になるかと思ったww
やはり登山は心肺機能の向上にはいいんだなぁ、と身に染みて実感する。
うん、やっぱりもっと登らないとなー。

DSC01091.JPG

さしたる苦労もなく、弥彦山山頂、弥彦神社奥宮に登頂。
今回、時計を忘れていたんですが、(ケータイもザックの奥に入れちゃった)
1時間くらいで登ったと思われます。

なんだか山頂奥宮、スッキリしています。
あの、ぼーぼーに伸び放題だった奥宮の雑草が無くなっているのです。
新年を迎える前に刈ってしまうんですね。
もしかしたら国定公園内だから雑草も思うように刈れないのかと思いましたが、
そうでもないみたいです。

DSC01092.JPG

そんなわけで、いつも雑草に埋まっていて見ることができない、
鳥居の向こうを見ることができます。
すいません、アメカゴさん、めったに見られないので、つい写真に撮ってしまいましたww

ここが踏むことのできない、弥彦山の真の山頂です。
東京スカイツリーと同じ高さの場所ですww

DSC01093.JPG

山頂から、今日、新可動堰が本格的に稼働した大河津分水。
むぅ、今日だと知っていれば先に見に行ったのになぁ。

今年は水害により、大河津分水の重要性を再認識させられた年でした。
県外の方のために説明しますと、新潟県内を流れる信濃川から人工的に河川を掘り、
海へと放水することで、信濃川の水量を調整し、下流の新潟市などで水害が起こらないように作られたのが、
大河津分水です。
写真に写っているのは大河津分水の流れ、信濃川本川の流れは写っている堰のちょっと上くらいから、
左側に流れています。
本川は写っていませんが。

DSC01097.JPG

新潟市内でも初雪が降りましたが、飯豊連峰もすっかり白くなりました。

DSC01096.JPG

柏崎方面を見て、米山も白くなったなぁ、と思っていたのですが、
よくよく帰宅してから写真を確認したら、米山は白くなってないですよね?
では、その向こうの山並みは、どこの山??とSNSで書き込んだら、教えていただきました。

『米山の向こうの白い山並みは妙高連山です。
左の尖った山は妙高山、真中の平らに見える場所の一番右側が火打山、
くぼみの右側の尖った山は焼山です。』

みょ、妙高!?
弥彦から妙高って見えるんですね!びっくり!!
今日はそれだけ空気が澄んでいたんですね。
でも、妙高に比べればずっと手前にある佐渡は、あんまりよく見えなかったのですが・・・・・・

DSC01100.JPG

弥彦山の山肌は、赤く色づいています。
ふもとの方はまだまだ紅葉が楽しめます。(今日はもみじ谷行きませんでしたが)

R0013062.JPG

山頂でのんびり持参したコーヒーでも飲もうと思っていたのですが、
日差しはきつく、暑いのですが、風が冷たくて寒いんですww
ちょっと飲んで写真を撮って、すぐに下山開始しました。

で、さくさくっと下山完了です。
うん、やはり事前に山道に来てみて良かったです。
どんな格好でトレランに出ようかと思っていたのですが、だいたいのイメージがつきました。

DSC01117.JPG

一度、駐車場へ戻って車にカッパを投げこみ、靴を履き変え、カメラを持ち替えて、
ふたたび弥彦神社の境内へ。
今月1日から始まった『菊まつり』も、もうすぐ終わりです。

・・・・っていうか、数年ぶりに昼間に来ましたww
近年は、もみじ谷のライトアップ撮ったついでに人けのない薄暗い参道で見てましたからww

DSC01113.JPG

もう終盤ですから、賞をとったような立派な菊も、茶色く痛んでいます。

DSC01102.JPG

DSC01104.JPG

DSC01106.JPG

DSC01111.JPG

DSC01120.JPG

それでもなんとか、きれいなところだけお届けしますww

やはり今年は出品数も少ないですかね。

DSC01124.JPG

今年の大修景花壇は『富士山』でした。
『名称 三保の松原』って書いてありましたから、そこからの富士山をイメージしたんでしょう。
美保の松原がどこか知りませんけどww


じつは帰宅してから、なんだか物足りなくて10km走りに行ってきましたww
初のトレラン大会を前に、調整は十分とは言えませんが、
しっかり楽しんできたいと思います。
今夜からまた雨。
泥んこレースになりそうですww




nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 4

華

こんばんは!
いつもお世話になっております!

弥彦山からあんな風に妙高の山並みが見えるんですね。
佐渡は見えないのに・・・。
感動しました!
あんな風に見えることは滅多に無いんでしょうか?

今度はトレイルランに挑戦されるんですね。
マラソンが大の苦手の私にとっては、はせさんの体が羨ましいです(^^)

by (2011-11-27 21:05) 

綾小路ふみまろ

お久ぶりです。日出谷の項にコメントさせて頂いたものです。いつも季節感あふれる映像楽しみに拝見いたしております。

乗り鉄、撮り鉄の皆さんから得た情報では、12月磐越西線のC57形蒸気機関車牽引のクリスマス列車は12月10、11、17日に運転され、17日の復路新潟行きの列車が日出谷駅を発車する前にキャンドルサービスなど、イベントが開催されるとのことです。

同列車の日出谷発車は定刻17:06分です。お時間があれば、是非いかれてはいかがでしょうか?
by 綾小路ふみまろ (2011-11-29 22:33) 

Ha-Se

華さん>>

いつもありがとうございます^^

帰宅してから写真を見返してみたら、あれ?米山にしては形がおかしいぞと。
たまたま南の方の空気が澄んでいたんですね。
妙高の山並みが見えるなんて、新潟県も小さいですねww

いえいえ、俺もマラソンを始める前は走るの苦手でしたから。
しかもトレーニングらしいことはあまりしないので(日常のランニングのみ)
ここまでの走力をつけるのに数年かかってますからww
大丈夫、華さんも走れます。走れるようになります。


by Ha-Se (2011-11-30 23:53) 

Ha-Se

綾小路ふみまろさん>>

その節はどうもです。あの時、冬の間にまた行きたいとか言っていたんですが、
結局、一度も行かぬまま、季節がひとめぐりしようとしています。

日出谷情報ありがとうございます。
しかし残念ながら、遠出をする予定と夜勤とみんな重なってしまって、
今年は行けない感じです。


by Ha-Se (2011-11-30 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

田沢湖リベンジ小岩井農場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。