SSブログ

わく灯篭まつり [新潟の夜景]

DSC00141.JPG

【NEX-7】

わく灯篭で夕涼み。


新潟市江南区の旧 亀田町にある亀田排水路公園で、わく灯篭まつりが先日開催されました。

わく灯篭というのは、田植えの時に田んぼをコロコロと転がして、
苗を植える目印をつけるための農機具です。
DSC00123.JPG

コレがそうです。
田植えが機械化された今、使われなくなり、多くの農家の物置に片づけられてしまったものを、
加工して灯篭にしたものが、わく灯篭です。

2009年の『水と土の芸術祭』から始まったらしいんですが、
旧 亀田町は俺の出身地のひとつですが、今年、新聞で取り上げられるまで全然知りませんでしたww

DSC00136.JPG

中に入っている絵は、地元の小学校の児童たちが書いたそうです。

ヘンに絵心のある学生が描いたりするより、よっぽど味があっていいですよね。

DSC00142.JPG

わく灯篭は、旧  亀田町各地で場所を変えながら点灯されているようですが、
この日一日だけ、亀田市民会館前の亀田排水路公園で「わく灯篭まつり」が開かれ、
たくさんの屋台や、流しそうめんが人を集めていました。

DSC00139.JPG

灯かりの結婚式が開かれたそうです。

う~ん、灯かりイベントで結婚式・・・・・・
どこかで聞いたようなww

DSC00140.JPG


DSC00129.JPG

まつりは日暮れに点灯されたと思ったら、20時には終了でした。
もうちょっと長くやっても良さそうですけどねぇ。

DSC00121.JPG

ちなみに明るい時間だとこんな感じです。
旧 亀田町をほぼ縦断するほど長い亀田排水路公園。
俺が子供のころは、ここは川でした。
今も公園の下には暗渠化されて川が流れています。
この公園ができた時には、周囲の木も伐採され、すごく遠くまで見通せるようになって、
驚いた記憶があります。


この、わく灯篭まつりが今後も続いていくのか、
「みずつち」の年だけ開催されるのかわかりませんが、
まつり以外の時は、全然見ている人も見かけないので、
もうちょっと広まるといいなーと思います。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

みずつち作品めぐり 3新川ほたる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。